雑学(13)「平等と自由」について
2023年1月9日
私の大人の自由研究、「忘れかけている素晴らしい日本について」の中の 「11.ホモサピエンスの歴史」で報告している人類の歩んできた歴史を思い出してください。 人類は、紆余曲折しながら、進化してホモサピエンスになってきました […]
雑学(12) 「生きる」とは?
2022年12月26日
私、又 すべての人たち、子供、大人、老人世界中の人たち、すべて生きている。では、本当の意味で「生きる」とはどういう事なのでしょうか?今回は、この「生きる」について、私なりの考え方を述べたいと思います。 これを、分かりやす […]
雑学(11)無欲っていくら?
2022年12月12日
日常では味わえない喜びを人は無常の喜びなどと言います。 又、「人生は無常だ!神様はどこを見ているのだ。」などと言って嘆く人。 なんだか人生がつまらない。生き方が裕福になってきたら、生きている実感が減ると言う人。 山や谷を […]
雑学(10)「日常・非日常」について
2022年11月28日
私たちは、普段忙しく過ごしている毎日を日常と思い、ふと、もう少し自分の時間が出来たら、あんなことしたいこんなことしたい、どこどこへ行って楽しみたいと思うことがあると思います。それは夢かもしれませんが!それを非日常と思って […]
雑学(9)ネジについて
2022年11月14日
地球は太陽の周りを、凡そ 1年1回、又 1日 1回転 自転しています。それによって、北半球・南半球では、当然 色々な現象があります。例えば、大気(偏西風)の流れ、海流の流れなどです。 北半球・南半球では、ほぼ反対と言って […]